あなたの体のトラブル 足裏が語っています

足もみで気づくこと
オーナーまりひんの子宮のトラブルがあったとき、本人は気づいていなかったけど、足の【子宮の反射区】が腫れていて押すと激痛!でした。病院での診断は子宮筋腫。
自分では気が付かなかった不調、足には全部現れていたのです。

足をもむと、色んな気づきがあって、「未病」のうちに対処することで「予防」に繋がることを実感しています。
そんな気づきを得るために、まずは足もみしてみませんか?
ランチ前に足もみ、ランチ後に足もみ、足もみの後にカフェタイム、足もみだけ・・・どれでもどうぞ♪
足もみ50分…4000円(ふくらはぎ加圧10分つき)
足あてもやっています!
足の圧で深部の筋肉をほぐしながら血液とリンパ液の流れを改善する足あて法玄米・天然塩・米ぬかでつくった保温袋を用いて体を温めつつほぐす「手あて法」の施術もしています!

足あて法のみ(60分)4500円
足あて法(45分)+足もみ(15分)4500円
足もみ塾 足もみセラピストとは
こかげでは足もみセラピストも養成しています。
一般的な足もみとの違いのひとつに【東洋医学を取り入れた理論と技術】があります。
この理論と技術で64の反射区のひとつひとつを丁寧にもみほぐしていきます。
この64の反射区は内臓や器官とつながり、そこへの刺激は機能の正常化を促します!
足もみを重ねるにつれて、自然治癒力をアップが期待できるのです。
自分の健康は自分で守る
「自分の健康は自分で守る」
足もみはいつでも どこでも だれでも できる健康法です。
今すぐ改善したい症状に 即効性を発揮するのが足もみ塾の足もみの強さ!
是非足もみを毎日の暮らしに取り入れて下さい♪
足もみセラピスト養成講座
学ぶ内容
自分と自分の大切な人の足もみと体のこと、反射区のこと、そして東洋医学のことを学びます。
そして、こかげならではの【食との関わり】もお伝えします!
自分の足もみ(セルフケア) |
|
---|---|
自分以外の人への足もみ |
|
講座時間
全21時間 講座日 時間など応相談
- 通常コース 2時間×8回+2.5時間×2回 21時間
- 集中コース 3時間×7回 21時間
マンツーマンとグループコースがあります。
セルフケア講座 |
|
---|---|
セラピスト講座 |
|
足もみセラピスト修了後、認定講師取得へ進むコース(本部)もあります!
なんでもお気軽にお尋ねくださいお尋ね下さい♪
講座料金
【国際若石メソッドスクール・初級プロ養成講座】 (こちらは20時間)
136,180円(税込み) 教材費及び修了証含む
【足もみ塾セラピスト】
143,000円(税込み) 教材費及び修了証含む
教材:
セルフケアグッズの使い方テキスト、桐G棒、ウォークマットⅡ、反射区図表、グリグリ棒、A棒、クリーム、セルフケアDVD
セラピスト養成講座テキスト、官先生「足の汚れが万病の原因だった」、手技DVD,足型模型、黒檀グリグリ棒
場所
こかげの森
住所:香川県高松市屋島東町517-2
時間:応相談
要望により別会場で行うこともできます。