こころ からだ げんき こかげのまりひんです。
日中は暑いですが、随分過ごしやすくなりましたね。
我が家は、お祭りに向けての「軒下清掃」からの~「庭の草抜き」からの~「二階の物置部屋の大掃除」からの~「車庫の2階」の片づけ~の
【断捨離大会】です。
結婚して20年。
子育てで落ち着く間もなく、増えに増え続けたモノたち。
片づけようにも時間も余裕もなく20年過ぎていきました・・・
ま、逆に言うと20年経ったら「使わないもの」「いらないもの」の境界線がしっかりつくので
捨てて
捨てて
捨てまくり!
の2019年の秋であります。
高松南部クリーンセンターに「自己搬入」で二回持ち込みました。
重量にして合計400キロ分!!
そのうち300キロ分ぐらいは、ダンナの両親のものです。
高齢になったので、少しずつ断捨離していきたいという義母の意向で、処分のお手伝いをしています。
車庫の2階は義父さんが置いている写真とか、スキー道具とか、
どこぞかの喫茶店の閉店時にもらってきたとかいう椅子とか、
雑然と置いてあって、
どこからどう手を付けたらいいのかわからない状態。
ぼちぼちに片付けていると、「自分の大切なものが捨てられる」と危機感を感じたらしいじいちゃん(義父さん)がやってきました。笑。
あれやこれや言いながらほんの30分ぐらいですが、一緒に処分しましたよ。
すると
じいちゃんがボソッと
「フリーマーケットにでも出したら、金になるやろうけど、そんな時間もないし、しょうがないのう・・」
とのこと。
えーーーーっと。
どう見てもゴミですが。
えーーーーーっと。
むしろ捨てるのにお金かかるぐらいですが。
何の思い入れもない嫁(しかも息子の)のつぶやきツッコミ。
まあ、物を大切にする時代に生まれ育った世代だからこそ、
「捨てられない」のでしょうね~~~。
そうは言っても
気になっていたところが随分片付いて
義母さんも我が家も「気の流れ」もよくなったようです。
えがった!えがった!
と、自分に言い聞かせるヨメなのでした。
先週から始まった「ベジ中華」も大好評!
皆様のお越しをお待ちしています!