徒然日記

旅をすること人と会うこと

旅をすること、人と会うこと

こかげの森オーナーのまりひんです。

GW中、
高知にヨガに行きまして~ヨガの前に高知の友達に会い、
東京に行って観劇して、観劇前に初めてリアルで会う友達を訪ね
丸亀のお城祭りに行って、お客様がバンドで出ているので聴いて一人で酒をかっくらい
愛媛へ産直めぐりをして一緒に行ったスタッフR子ちゃんと喋り倒し
和歌山へフェリーで渡ってサロンを訪ね仕事仲間と交流して

色んな人に会ってきたゴールデンウィークでした。

だいたいが弾丸日帰りなんですけど
【行った先の用事とは別に、友人にも会う】というのがまりひんスタイル。確立です。

もともと、旅をするのが好きですが
プラス、人に会いに行くのが好き

仕事仲間だったり、勉強仲間だったり、お客様だったり
その時々で色んな人と。ね。

東京で会ったのは彼女。たえちゃん。
zoomの講座でよく顔を合わしていたんですけど
フェイスブックで繋がって、ちょこっとやりとりしてたんですよね。

東京に行く早朝に、彼女のフェイスブックコメントをたまたま読んで、
あ、ワタシ、たえちゃんに会ってみたいなと思ってたんだと思い出し
マリンライナーの中で「良かったら会わない?」と唐突にメッセージし
新幹線に乗る直前に「会える会える」って返事もらって

昼過ぎには東京国立市で一緒にランチしてたという、、、

(国立のロージナ茶房。すっごく美味しかった。)

リアルで会うのは初めてなのに、
すっかり意気投合して。

彼女もこの日だけ都合がつく時間帯だったらしく
出会えたことがまさにミラクル。
ご縁って不思議だなあと思います。

この日の夜は行ってみたかった下北沢の本多劇場で観劇して
ムロツヨシの舞台を楽しんできました。
、、、余談ですが、本多劇場、めちゃくちゃいい。
小さな劇場でよく見える。これから本多劇場ベースで劇を選ぼうと思ったぐらい。ほんでもって本多劇場のある下北沢をもっと散策したり食べたり飲んだりしたい。めちゃ若者の街だけど、田舎のおばちゃんも下北沢楽しみたい。
ザ・田舎もんの50代おばちゃんのあがき。

そういえば、国立も素敵な街だったなあ。

街に個性があるのも良いですねえ。

そんなこんなで、これからも
また鉄砲玉みたいに家を飛び出して
色んなところに旅をしたいと思っております。

・・・・あれ、なんのオチもない投稿だった?

たぶんこの投稿、
家族に間接的に宣言してる感じです。